呼吸法の誘導音声(CD、オンラインデータ)


呼吸法は、レッスンに参加した時だけすればいいものではなく・・・

本当に大切なのは、毎日自分で継続していくこと。


だけどその、【自分で継続する】って意外と難しいのですよね。


・家でやっていると、呼吸に集中できない。

・イメージをしようと思っても、一人になるとイメージ出来ない。

・レッスンの時のように上手にできないから、ついついサボリがちになってしまう。


その毎日の呼吸法をサポートしたいな~と思い、

リラックスしつつ集中して呼吸法が出来るように誘導の音声を作成しました。


 ※2019年3月、オンライン音声(YouTube)スタート!


本当にありがたいことに、藤井の声をききながら呼吸に意識をむけていくと

リラックスできる。呼吸が心地よい。などの嬉しいお声をたくさんいただいています。


よくレッスンで使う言葉をそのままに、8パターンの音声にしました。


レッスンにご参加いただいたことのある方はもちろん、

参加したことがない方も、リラックスの呼吸のコツをつかみやすい内容になっています。


毎日を心地よく過ごし、自分を大切に、今生きている喜びを感じられますように・・・

ぜひ使ってみてくださいね(^_-)-☆

【しなやかな心と身体へ~めぐる呼吸法~】

1. からだゆらゆら
2. 呼吸の練習
3. 一日の終わりに
4. 眠る呼吸
5. 目覚めの呼吸

6.白隠禅師軟酥の法

7.チャクラに響く音の呼吸

ex 新しい命とともに(マタニティ)


<音声CD 全8曲> 

                         1枚      1,500円
郵送の場合は送料込み 1,700円


<オンライン音声 YouTube 全9曲>

       1set     1,500円


※無料メールレッスンにご登録の方は、200円引きとなります。

※無料メールレッスンご登録の方限定で、「目覚めの呼吸法」全てご視聴いただけます。

 無料メールレッスン登録はこちら 

  → http://www.shinayakalife.com/posts/3208148


※レッスンに参加されるときにご希望の方は

 事前にメッセージでお知らせください。お持ちいたします。


※オンライン音声(YouTubeの音声URL)には、

 CDに格納しきれなかった1曲もプラスされています。

 そのほかの8曲は、CDと同じ内容です。


※CD郵送、オンライン音声(YouTubeの音声URL)の場合の

 ご注文はこちらからお願いします。 

→ ☆☆ご注文☆☆

https://ws.formzu.net/fgen/S32011743/



*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

1.からだゆらゆら(14:38)

緊張して力が入りがちな身体をゆらゆらとゆらす、ふわふわとまわす、ゆったりとなでる、さする。無理なく身体と心をゆるめる動きです。

ポイントはゆっくり、ゆったり、やわらかく。決まりも何もありません。

CDの声を聞き流しながら、心地よくゆるんでみましょう。


  ☆☆ 最初の30秒を視聴できます。→ https://youtu.be/KGczec3b8Mg


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

2.呼吸の練習(7:38)

坐る姿勢のポイントから、ハミングをしながら行う簡単な呼吸の練習です。

鼻から息を細く長く吐くコツをつかみましょう。

姿勢も呼吸も、ご自分の身体が楽だと感じる、気持ちよいと感じることを大切にします。

違和感がある、力が入るなと感じる場合は無理をせず、出来る範囲での練習をしていきましょう。


 ☆☆ 最初の30秒を視聴できます。→ https://youtu.be/tWLtaZXHybw


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

3.一日の終わりに(7:50)

お風呂あがりなど、一日の疲れを癒してから寝ると

深く穏やかな眠りに入ることができます。

呼吸を上手にしよう!身体の力を抜こう!とするのではなく、

ご自分の身体と心を少し離れて観察し、

今のままのご自分を受け入れてあげるだけでOKです。


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

4.眠る呼吸(8:08)

充分に身体と心がゆるんだら、お布団や、マットの上で少し呼吸を意識します。

「息を吐く」ことを丁寧にしてくことで

自然にリラックスして、眠くなってきます。

眠たくなったらそのまま寝ていただいて大丈夫です。


 ☆☆ 最初の30秒を視聴できます。→ https://youtu.be/WaNtGo8h6Ic


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

5.目覚めの呼吸(11:11)

朝目覚めて一番に呼吸法を行うことで気持よく一日をスタートしましょう。

ただ呼吸を上手にするのではなく、

ご自分の身体の内側に感謝の気持ちをむけ、心地よいイメージの中で呼吸を深めます。


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

6.白隠禅師軟酥の法(11:04)

江戸時代の禅僧、白隠禅師が「夜船閑話」に遺した呼吸とイメージ法です。

頭の上から、とろりとろりと流れ落ちるあたたかく、柔らかく、

何とも言えないほど良い香りの「軟酥」が身体と心を癒します。

白隠禅師は「500年に一人しか現れない」と言われるほどの禅僧で、

臨済宗中興の祖と呼ばれています。


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

7.チャクラに響く音の呼吸(11:10)

息を吐きながら声を出して響かせていく呼吸法です。

ご自分のチャクラに、声が心地よく響き、

エネルギーが循環していくことを感じてみましょう。

ご自分の声には、ご自分の身体と心を癒していく力があります。

体中に声が響き、細胞を振動させていく、その心地よさを楽しみます。


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

ex.新しい命とともに(マタニティ)(7:00)

マタニティの方向けです。「お腹に赤ちゃんがいる」その幸せを感じ、

深い呼吸でお母さんも、赤ちゃんも一緒にリラックスしていきます。

お母さんの穏やかで、優しい呼吸で、

お腹の赤ちゃんもあたたかい愛と安心感に包まれます。



*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・



全てのパターンで「吐く」、「吸う」のリズムは音声に合わせる必要はありません。

また姿勢も座る、寝る、好きなようにして大丈夫です。

ご自分のペースで、心地よくおこなってみましょう。


呼吸は身体や心がゆるむにつれ、自然に深まります。

お好きなタイミングで、好きなように使ってくださいね♡


どんな時に使うかの解説もお届けしますね。



※レッスンに参加されるときにご希望の方は

 事前にメッセージでお知らせください。お持ちいたします。


※郵送の場合のご注文はこちらからお願いします。 

 ☆☆ご注文☆☆

https://ws.formzu.net/fgen/S32011743/


【みんなの呼吸のチカラ】TV

~がんばっている子どもたちに大切な息るチカラ~


呼吸って普段無意識にしているし、

生れてから一度も「呼吸の仕方」

な~んて教えてもらったことなんてない。


そんな私たちの日常生活に、

「呼吸の仕方」は大きく関わっています。


野球をする子をサポートしている

「野球塾キャッチボールカンパニー」

代表、崎谷俊明さんと、


呼吸を変えることで

自身の人生が大きく好転中の

「しなやか呼吸日和」

代表の藤井惠がお届けします。



いつも何気なく思っている

呼吸についてのアレコレを話しています。



本番になるといつも緊張して、思い通りにプレーできない。

周りの評価がすごく気になる。

集中できない。

漠然と不安を感じる時がある。

いつも体の疲れを感じている。

ぐっすり眠れない。



など、、皆さまの日常の

最も身近な「呼吸」「息をすること」

気付きのきっかけになれば嬉しいです(*^^*)